ブレーキキャリパーオーバーホール

ブレーキキャリパーのオーバーホールをしました。

ものすごく手が汚れるので写真はほとんどありません。
方法は、下記の動画が参考になります。
オーバーホールキットは、純正が手に入ります。
フロントは、簡単なのですがリアはちょっと厄介です。
特殊工具がないとできない構造になっています。

特殊工具といってもただのボルトなんですが、これが食わせ物でした。

 
そのままの状態だとスプリングを圧縮しきれなくてスナップリングをうまく入れることができません。ワッシャーを3枚かませることでうまくできました。
純正SSTなのになぜ?
使い方が悪いのでしょうか?
とりあえず出来たので良いのですが…

ディスクプレートとパットも新品にして組み付けは終わりです。

ブレーキ

コメント

タイトルとURLをコピーしました