バッテリーラックを作りました。これで低重心・ミッドシップ化完了

自作電動バイクのバッテリーの搭載位置の変更の為のバッテーリーラックを作りました。
目的は低重心化による運動性能の向上。
かなり悩みました(n*´ω`*n)
搭載位置をダウンチューブの上にしたいと思ったのですが、なんせスペースがない…

出来上がったバッテリーパックを置いてみると、クランクとの隙間がほとんどありません。
これは、かなりガッチリとバッテリーを固定できるラックが必要です。
出来上がりはこちらー

側面にバッテリーがズレないようにガイドがあるのですが、スペースが少なすぎてこのままだとバッテリーを横から入れられません。

そこで側面のガイドの一部を取り外しできるようにしました。

これでバッテリーが入れられます。

最後にワンタッチベルト2本で固定します。

製作工程や詳細は、動画でご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました