エンジン分解開始。それにしてもスーパーチャージャーのおかげでなんとも複雑な構造(*´Д`)

昨年11月から開始したレストア作業。寒さで中断してしまっていました。

暖かくなってきたので再開(#^^#)

排気側はどんどん外していったのですが、インテーク側はすごく複雑…

ハイプがいっぱい。
持っているマニュアルは、レスト用の物ではありません。
分解の手順や配管の詳細がよく分かりません。
一応英語のマニュアルはネットで手に入ります。

ほとんど使わなくなったdtabに入れて使っています。

それでも、後でわからなくならないように写真を撮りながらの作業なので時間がかかります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました