27年前に1年落ちの中古で購入した初代MR2(AW11)ほとんど乗ってなくて新車のようでした。
SW20型にモデルチェンジされる月に登録された車体です。
G-Limitedスーパーチャージャー ADパッケージ(足回り強化バージョン)ノーマルルーフです。
娘が生まれていらい車検も切れて13年間放置していました。
処分も検討したのですが、嫁との思い出の車なので復活させることにしました。
EVにコンバートしようかとも考えていたのですが、電動バイクを作ってみて現状ではバッテリーに課題があることが分かったので今回のEVへのコンバートは諦めてレストアすることにしました。
とりあえず、ネッツトヨタ(旧トヨタビスタ、MR2を売っていました)に行ってレストアできるか聞いてみましたが部品が無いので無理です!ってアッサリ言われてしましました。
MR2専門のショップもあるのですが、以前ちょっと聞いたときに100万円以上はかかるって言われました。まあどこまでやるかってことなんでしょうが。
そこで、できるとこまで自分でやってみることにしました。
とりあえず、エンジンがかからないうえブレーキが錆びて固着しているので移動が大変です。
まずはブレーキのオーバーホールから。
コメント