MR2AW11

激安エンジンスタンド買いました。覚悟はしていたがさすがチャイナクオリティー

エンジンスタンド買いました。激安!クーポン使って5,500円ほんとに大丈夫か?でもエンジン降ろて分解するのなんて今回一回限りの可能性大!高い物を買う気にはならない。組み立て始めてまずビックリ車輪のスナップリングを付ける溝が埋まっている!ペン...
MR2AW11

リングギアとトルクコンバーター切り離し。

リングギアとトルクコンバーターを分離します。エンジンとミッションを連結したまま下すのですがリングギアとトルクコンバーターを連結したままだとエンジンとミッションを切り離した時、トルクコンバーターがミッション本体から抜けてオイルが大量に漏れるら...
MR2AW11

クーラントの処分。高吸水性樹脂に吸収させて燃えるゴミ。

クーラントは、有害です。そのまま下水に流すのは気が引けます。整備工場等は業者に回収してもらうようなのですが、個人で回収してもらえるかどうかは分かりません。そこで見つけたのがこれです。高吸水性樹脂。簡易トイレやおむつに使われているものです。1...
MR2AW11

完全になめてしまったボルトを切断してマフラーと触媒を分離

マフラーと触媒の分離をします。しかし、このボルト、前回マフラー交換したときに交換されていません。ほとんど原型をとどめていません。本来14mmのボルトなのですが12mmがはまっちゃいます。緩む気配も無いのでバーナーであぶることにしました。あぶ...
MR2AW11

AW11排気管取り外し。

排気管系を外すのにこれは必要でしょう。インパクトレンチ、小さいのに結構ハイパワーで良いです。TONEエアーインパクトレンチAI4200快調にボルトを外していったのですが…マフラーを吊っているステー部分のボルトが一本折れた((+_+))折れた...
スポンサーリンク