カヤック

ジェイモSP-1のプロペラ変更後のインプレッション

やっとジェイモSP-1のテストに行ってきました。20%速くなるってことでした。娘と2人乗って時速6~7km/hだったので、今日は1人乗りで9km/h出たら良いなって思っていました。しかし、結果は8km/h…ん~微妙(*´Д`)この日は、天気...
MR2AW11

ATオイルポンプシール交換

MR2に乗らなくなった最大の原因のATFの漏れ。案の定オイルポンプのシールが劣化してオイルが漏れていたようです。オイルシールを取り外すのですがマニュアルにはSSTを使えって書いてあります。このスライディングハンマー型のSST。なんと12,0...
MR2AW11

ドリルとタップでねじ穴再生

エギゾーストマニホールドを覆っている遮熱版を外すときにボルトが一本折れてしましました。ねじ穴再生作業を開始。細いドリルから徐々に太いドリルに変えていきながら穴を開けます。タップでねじ切り。再生完了!元のサイズと同じ大きさでねじを切りなおしま...
MR2AW11

MR2(AW11)のエンジン降ろしその2。自宅でミッドシップのエンジン降ろすのは大変

エンジンを下から抜くんですがこれがまた大変。マニュアルでは、リフトアップして下から抜けって書いてありますが、自宅にリフトなんてありません。取り合えずフロントの馬を外して後ろが上がるようにしてみました。まだ30cmぐらい上げないとダメです。(...
MR2AW11

MR2(AW11)のエンジン降ろし。

エンジン降ろしました。結構苦戦(^-^;まずマニュアルに従ってコードやホースを全部外しました。ガソリンフィルターのボルトが固着していてなかなか取れなくてラスぺネ(下記参照)を吹きかけて三日放置。何とか外れてチェーンブロックとエンジンレベラー...
スポンサーリンク