MR2AW11 15万Km走行時のスラッジ。 カムカバーを外しました。フル加速時に白煙をはいていましたし、インタークーラーや吸気パイプの中がオイルだらけだったのでさぞかしスラッジが溜まっているだろうと思っていました。それほど、スラッジ溜まっていません。(^-^)マメにオイル交換していた... 2017.06.09 MR2AW11
MR2AW11 エンジン分解開始。それにしてもスーパーチャージャーのおかげでなんとも複雑な構造(*´Д`) 昨年11月から開始したレストア作業。寒さで中断してしまっていました。暖かくなってきたので再開(#^^#)排気側はどんどん外していったのですが、インテーク側はすごく複雑…ハイプがいっぱい。持っているマニュアルは、レスト用の物ではありません。分... 2017.05.21 MR2AW11
MR2AW11 ATオイルポンプシール交換 MR2に乗らなくなった最大の原因のATFの漏れ。案の定オイルポンプのシールが劣化してオイルが漏れていたようです。オイルシールを取り外すのですがマニュアルにはSSTを使えって書いてあります。このスライディングハンマー型のSST。なんと12,0... 2017.01.15 MR2AW11
MR2AW11 ドリルとタップでねじ穴再生 エギゾーストマニホールドを覆っている遮熱版を外すときにボルトが一本折れてしましました。ねじ穴再生作業を開始。細いドリルから徐々に太いドリルに変えていきながら穴を開けます。タップでねじ切り。再生完了!元のサイズと同じ大きさでねじを切りなおしま... 2017.01.08 MR2AW11
MR2AW11 MR2(AW11)のエンジン降ろしその2。自宅でミッドシップのエンジン降ろすのは大変 エンジンを下から抜くんですがこれがまた大変。マニュアルでは、リフトアップして下から抜けって書いてありますが、自宅にリフトなんてありません。取り合えずフロントの馬を外して後ろが上がるようにしてみました。まだ30cmぐらい上げないとダメです。(... 2016.12.16 MR2AW11